共通など<!--zzz共通など/zzz-->


今日の5時夢で米米の石井さんが会場問題について
実はホールクラス2000-3000が足りないと嘆いてた
Zeppもなかなか取れないとか

ちなみにオリコンのAKB上位独占問題については
どうでもいい
上位の曲が優れてるは思えない
と発言してました






*情報を教えてくれた方
ありがとうございます
m(_ _)m



米米の石井さんが会場問題について 実はホールクラス2000-3000が足りないと嘆いてた Zeppもなかなか取れないとか



  •  コメント一覧 (7)

      • 1. 癒して名無しさん
      • 2018年02月10日 06:53
      • 石井さんでも言いたいこと全部は言えないようですね。?

        今の日本、政治の世界はじめ、一強独占状態の所が多く見られます。

        その悪い部分が大きな弊害をもたらしていると思います。
      • 2. 癒して名無しさん
      • 2018年02月10日 10:23
      • ※1
        大事なのは「それなら我々はどうするのか」ということではないでしょうか
        一強独占のところに迎合するのかそれを良しとせず何か行動を起こすのか
      • 3. 癒して名無しさん
      • 2018年02月10日 12:18
      • *1
        マスコミのいう事はすべて真実ではないと言う事ですね。
        小池都知事が都民ファーストを掲げて都議選に臨んだ時は、確か小池陣営で落選したのは1名位だったと思います。
        それが、この前の衆院選では支持率が急低下して、散々な結果でした。
        政治のことはあまり詳しくありませんが、マスコミの報道の力は強大です。

        急に持ち上げる報道の集中とか、逆に足を引っ張る報道が集中する時は怪しいと思います。
        ハロプロも洗礼を受けた時期がありますよね。必ずバックに黒幕が存在していると思います。

        報道機関はその時々の実力者の代弁者となり得る危険性を持っています。
        先の大戦中にも、大手新聞社は、連日のようにわが軍の大勝利を報道していたのですから。もちろん私はその時は生まれていませんが。

        彼らにすれば世論を操る事はたやすいことだと思います。

        一強独占にはその業界が発展するにつれて、自然と行き着く形態です。
        独占禁止法がありますが、数社による価格操作などを禁じて自由競争を守ることなどを目的にしているモノなので、芸能を生業としている業界にどう当てはまるか、私には分かりません。




      • 4. 管理人
      • 2018年02月10日 12:53
      • ※3
        >>マスコミのいう事はすべて真実ではないと言う事ですね。

        なかなか
        深いお話しをされていますね~

        マスメディアにはデフォルメしてまとめると
        ・大衆への情報伝達
        ・大衆への印象操作
        ・大衆への世論誘導
        などの目的があると思われます

        また
        「真実」ということですと
        『「事実と真実」との違い』
        ということですよね~

        まず
        ・大衆への情報伝達
        これは情報を大衆に伝える
        という
        おそらく私達一般庶民が
        マスコミに期待している枠割りですよね

        ・大衆への印象操作
        これは
        Aという問題がある場合
        そのAは黒色である(かのような)報道することで
        私達一般庶民が
        Aというイメージをある方向性に向かって
        位置づけられてしまうということですよね

        ・大衆への世論誘導
        これは印象操作を積極的にしたもので
        ※1が例にあげたような
        大戦中の報道などのように
        大衆をある一定の方向性に
        行動させるために作られた
        ある意味のファンタジーですよね

        ・『「事実と真実」との違い』
        「事実は一つ、解釈は無数」という表現があるようですけど
        例えば
        1+1=2
        という数式があったとして
        それは事実でしかない
        でも
        人間はそこに真実(解釈)を見出そうとするんですよね~
        なので
        「1+1=2?なんだ、お前は2が嫌いなのか?」
        「1+1=2?ふざけるな!2のファンを辞めろ!!」
        「1+1=2?それは陰謀論だよね」
        ・・・
        などなど
        いろいろな「真実」を暴き出していくわけですよね~

        ちなみに
        「1+1=2」をハロプロの様々な事象に当てはめると
        このブログのコメント欄にも
        たまに見かける文面じゃないでしょうかね~~
        (*^^*)
      • 5. 癒して名無しさん
      • 2018年02月11日 05:08
      • *3 です。
        クラス会から国会議事堂の議会まで、あらゆる面で多数決が最終的な決裁手段として使われており、我々は何の疑問もなく一件落着と信じています。
        しかしその方法が完全無欠では無いことは解っている事です。
        それ以上の解決すべき策が見つからないからです。

        要するに「多数派」になればいいのです。
        人員を動員しyou tube のアクセス回数を増やすとか、スポンサーのCMを餌にテレビの露出を増やすとか、ランキング会社を懐柔してランク1位を連発するとか。
        その結果、現れた現象は「事実」であることには間違いはありません。
        しかし「真実」とは言えません。
        さらに「事実」は証明が容易ですが、「真実」を証明するのはとても難しいと言う事です。
        事実の中にも「真の事実」と「虚偽の事実」があります。
        マスコミの中には「虚偽の事実」を上手く使って世論をコントロールしようとすることが度々あります。
        依頼や今流行りの忖度でしょうか。
      • 6. 癒して名無しさん
      • 2018年02月11日 10:40
      • 政治の話だと日本の場合は自民党の中に派閥がいくつもあって、
        派閥による政権交代は戦後から現在に至るまで常に起き続けている。
        だから一党が独占しているように見えるけれども、それは日本の政治の特殊性で
        自民党内の派閥が野党と考えれば実は何も問題はないんです。
        実際の野党だって共産・社民(過激な左翼)、公明(宗教団体)を除けば
        すべて自民党からの分派です。

        経済の話だと独占というものは本来禁止されている。一社だけではないカルテルでも
        禁止。理由はそれは自由主義経済という根本を否定してしまうからで、特定企業に
        独占された業種は健全な競争が行われている業種と比べれば必ず衰退してしまう。
        もちろん最初から人気がないので結果的に一社独占のようになっている業種というのは
        あって、それはもちろん違法ではない。

        現在芸能界が独占されている、AKBというカルテルが放置されている、という現象は
        まずひとつに芸能というものが低く見られている証拠。
        これは世界的にも同じで芸能という職種は人気商売という意味での水商売であるが故に
        存在自体が軽く見られている。賎しい職業という偏見が根強くある。
        もうひとつは、経済の段で触れた「人気がない」業種に転落してしまった、という事。
        儲からない、潰れるところが多い、新規参入がない。
        だったら残ってるところでカルテルをやろうが勝手にしていいよ、という理屈です。
        本当は芸能とは文化の根幹であり、もっと保護対象にすべきなんですが、
        実際に大スターや新しいものが出なくなっている分野なので、そこにお金を使うのは
        無駄、という意見の人が多くても仕方がないのかもしれません。
      • 7. 癒して名無しさん
      • 2018年02月11日 14:09
      • 蛇足ですが、管理人さんの「事実」と「真実」の違いがわかってない人が多いですね。
        「事実」とは単に「そこにあるもの」。
        数式だって「そこにある」だけで突き詰めれば誰かが決めたただのルールに過ぎない。

        「真実」とはそこに「人間」が介在する。
        これも「我思う、故に我あり」というデカルト哲学を否定しようと思えばできるが、
        それはただのペシミズム、もしくは人間不在の新たな西洋学問的観念論に堕落して
        しまう事はデカルト以降の哲学史を学んだ者ならばみんな知っている。

        ハロプロって「人間」の集団ですよ。
        ハロプロを取り巻く私達ファンも含めてね。
        ただの「そこにあるもの」と捉える事は可能でも、そこに面白さなどあるわけがない。
        だから全員が全員、実際は「真実」を観ているはずなんですけどね。

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    ・返信アンカーは「>>数字」で機能します。


    米米の石井さんが会場問題について 実はホールクラス2000-3000が足りないと嘆いてた Zeppもなかなか取れないとか

      速度変更
    2018

    ハロー!プロジェクトファンの情報共有サイト


    ハロプロ最新情報
    LINEで読者になる Twitterでフォロー Facebookでフォロー Google+でフォロー Feedlyに登録
    ニュース


    「コメント欄のお約束」
    ・汚い言葉遣いなどアメニティを損ねるコメントは禁止です
    に修正しました
    (^.^)


    カテゴリ別アーカイブ
    記事検索(ライブドア)
    月別アーカイブ
    最新コメント

    RSS