[金澤朋子]♪.ヤンフラ!USJ!大阪!Lovelysさん! 金澤朋子(2019-11-17)[定]
◎金澤朋子 ハロプロ

◎金澤朋子 ハロプロ

詳細ツイート
☆[金澤朋子]♪.ヤンフラ!USJ!大阪!Lovelysさん! 金澤朋子(2019-11-17)[定]
☆[ハロプロ]♪.ヤンフラ!USJ!大阪!Lovelysさん! 金澤朋子(2019-11-17)[定]
あかりポンポン丸だけでなく、かなとも&だんばらんがゲスト出演したこともあって、ヲタの流入が目立つものとなっていた。
そのほとんどが楽しめるもので、とうとう今週分を通り越して、先週分のものらしきものにまで遡ることになった。
そこではじめて出会ったマイナス要素が含まれた呟き。
「ヤンフラつまんない」
どうやらヲタのものであるらしい。
そこで思い出したのだけれど、先週は何組かの芸人がネタ披露をしたのだった。そのことについて呟いたものだったのかも。
ひょっとすると、番組全体に向けられたものなのかもしれないが、詳細は記されていない。完全なる独白モードなので不明だ。
ふだん自分はヤンタンを聴いているので、ヲタのこうした無神経な呟きには慣れているのだけれど、あらためて「ヤンフラ」というハローにとって新しいフィールドでこうした呟きに接すると、残念に感じてしまう。
メンバーは新たな番組を得て頑張っているのに、「ヤンフラ」という公式でも拾いやすいタグで番組企画を非難する声をあげる、番組に後から乗り込んできたドルヲタが番組のことを考えない。
なにより、そのことによって立場をなくすのはあかりポンポン丸だということに気づいていない。
ヤンタンに対しても、番組企画を非難するヲタからの声はよくあるのだけれど、そのほとんどがメンバーのことを考えての発言ではなく、ヲタである自身の欲望に忠実である。
ドルヲタには、自分のことだけではなく、もうすこしメンバーの未来を思い遣るだけの心配りがあっていい。
そうすれば、番組全体を見渡せるだけの心の余裕も生まれるだろう。
ドルヲタにはわからないハロメンの魅力に気づけるようになる。