
1:癒して名無しさん:
モーニング娘。'15「One and Only」(豊洲PIT)
2:癒して名無しさん:
瀧川ありさ
https://twitter.com/AlisaTakigawa/status/654336922253262848
『One and Only』初めて聴いた時からディズニーに行きたくて仕方ない…夢と魔法の力を感じる名曲だ…。
生で観て更に鳥肌立ってパレードで歌ってもぴったりだと思った。。
3:癒して名無しさん:
One and Onlyが感動的に素晴しい~~~!!
英語だからこその流れるようなリズミカルな歌唱と
カッコ可愛いダンスにしびれましたぁ~~(^O^)!!
全編英語は、J-MELOは海外の人向けの番組でその主題歌だから仕方がない。つんくは発表後の外国人の反応を見ているよ。今後、本気で海外を狙うかどうかを見極めたいのだろうな。
つんくさん流石だわ。
今後もモーニング娘。宜しくお願い申し上げます。
「One and Only」これは完全に、つんくが約20年追い求めてきた「ロックはリズム」「リズムが体に入り込んでいれば世界で勝てる。世界で通用する音楽になる」というつんくイズムの一つ集大成として聞くべき曲だね。
FDの激しい移動はかなり少なくなり、13人の顔をなるべく固定で見せる演出。
その中でOPと大サビでフロントに並び、曲全体のリズムをリードするメンツはある程度予想された順当さで、鞘師、佐藤、小田、野中の4人。全編ユニゾン中心のこの曲では必ず4人の誰かがリズムのコアになっている。
最大の驚きは、小田のリズム感の飛躍的なレベルアップ。ソリッドな高速リズムを得意とする鞘師・佐藤と、リズム感が英語感覚で出来上がっている野中は予想通りだったがが、過去この手のソリッドな曲を余り得意分野としてこなかった小田(彼女は自分でもリズム感の課題は自覚して、過去何度も自分の課題として挙げている)だったが、
この曲を聴く限り、ソリッドな高速リズムにジャストで合わせてくる部分が劇的に良くなっている。デビュー曲Help meのソロパートと聞き比べると、リズム刻みの成長ぶりが一目瞭然。
間奏ダンスシーンの鞘石はもはや鉄板だが、今回は+佐藤の3人という点は新機軸。この曲にあたっての「リズムで勝負するつんくイズム集大成」というつんくさんのスタンスが間奏ダンスからも想像できた。
*5
適確な解説(説明)ありがとうございます
自分の中でぼんやり感じてたことを完璧に指摘してくれています
これが初披露のステージとは素晴しすぎて感動です
加入1年の12期がここまで楽しそうにやれてることもすごい
みなさん、あのスピードで英語詞の意味を理解しながら聴けるんですか?
私は歌詞を目で追こともできませんでした。
すごいですね。
簡単でいいので、英語詞の訳をぜひ教えてください。
私の場合、日本語の歌詞の曲でも音としてだけ聴いてることがあって、
ふとしたときに「こんなこと歌ってたんだ」ってなることがあります。
外国語の歌詞だと、ほとんど音しか入ってこないですね。
例えば「We love you」とか、誰でもわかるような内容ですら、
「We love you」という音しか入ってこなくなります。
日本語だと「アイシテイマス」という音が「愛しています」という意味で聴けるのに
外国語だと「We love you」という音を「We love you」という意味では聴けず
いちいち日本語に翻訳しちゃうようです。
音楽として聴いてるときは、そんな簡単なフレーズですら音と意味がバラバラになってしまって
音しか入って来ない状態になるのかと思います。
恥ずかしながら、30歳を超えてます。
私も日本語詞バージョン聴きたいですね。
もちろん、言語と音楽ってつながっているので、そんな簡単なじゃないかもしれませんが。
「モリ娘。ver」みたいに追加で収録するとか、アルバムのボーナストラックにするとか。
翻訳はつんく♂さん以外の方がされたそうなので、案外、ちゃんとリズムにのせた日本語歌詞を
既につんく♂さんが作詞してたりしないかな?
*8
この曲が作られたのは、、NHKが世界150カ国に放映している
NHKワールドの音楽番組J-MELOが10月で100回記念を迎えた
その100回記念に世界共通語の英語でOP曲をモーニング娘。’15に
歌って欲しいということで企画されつんくさんが制作したものです
歌詞を英語で作るというのが前提なので、*1*8の方は論外なわけです
*それにしても素晴しい作品に仕上がったように思います
原田プロデューサーもJ-MELOライブの時に評判がよければ
世界で「歌ってみた」「踊ってみた」コンテストを
企画したいと言われていたので是非とも実現していただきたいです
外国人は英語歌詞なんて求めてないと思うよ。
完璧でもない英語の発音で?
外国人が聴いたらカタコトの英語でしょ?
逆に洋楽の日本語バージョンなんて聞きたい?
イメージダウンでしかない。
日本人なら日本語で勝負しよう。外国人だって日本の歌は日本語で歌うはず。
20:癒して名無しさん:
10/31NHK・BSプレミアム
「J-Musicなう」に飯窪春菜・佐藤優樹出演!
そして野中ちぇる~が【J-MELO】に1人で出演!
しかも"野中ちぇる~
May Jさんに特別インタビューをするのれす。
最近、J-MELOでのちぇる~がほぼMCでござる(笑)
NHK WORLD 11/23
NHK BS プレミアム 11/29
10/15放送、スペースシャワーTVプラス「Tokyo Girls' Update」に、
モーニング娘。'15(石田亜佑美・小田さくら・野中美希)出演 http://www.spaceshowertvplus.com/program/special/tokyogirlsupdate.html …
初回放送
10/15(木)22:00~22:30
リピート
10/21(水)25:00~、10/25(日)26:00~
*更にこの番組はNHKワールドでも見れるようです
放送時間:10/16(金) 8;30~ 14:30~ 21:30~ 26:30~ (30分番組)
*情報を教えてくれた方
ありがとうございます
m(_ _)m
サーチ用タグ:
モーニング娘。'15 譜久村聖 生田衣梨奈 鞘師里保 鈴木香音 飯窪春菜 石田亜佑美 佐藤優樹 工藤遥 小田さくら 尾形春水 野中美希 牧野真莉愛 羽賀朱音
それよりも「モーニング娘。'15美人多すぎだろ!」
「ファンになってしまったではないか!」
と一般人の嬉しいお怒りが炸裂してました。
先ほども「可愛い子多くて気になって仕方ない、なんとかしろ!」
とお怒りの呟きを発見してワロタ、