[音あり][生田衣梨奈/横山玲奈/飯窪春菜]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)
生田衣梨奈 横山玲奈 飯窪春菜 モーニング娘。 ハロプロ エムラインUFA
久々ピンクメイクした 横山玲奈


https://video.fc2.com/content/20191027GBbE4Up2

詳細ツイート
☆[生田衣梨奈]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part1
☆[横山玲奈]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part1
☆[飯窪春菜]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part1
☆[モーニング娘。]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part1
☆[ハロプロ]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part1
☆[エムラインUFA]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part1
☆[生田衣梨奈]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part2
☆[横山玲奈]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part2
☆[飯窪春菜]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part2
☆[モーニング娘。]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part2
☆[ハロプロ]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part2
☆[エムラインUFA]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part2
☆[生田衣梨奈]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part3
☆[横山玲奈]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part3
☆[飯窪春菜]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part3
☆[モーニング娘。]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part3
☆[ハロプロ]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part3
☆[エムラインUFA]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)part3


{関連情報]
ヘアカラー。生田衣梨奈 2019-10-27 22:28:32
ありがとう。生田衣梨奈 2019-10-26 22:30:51
Simeji民助けて。生田衣梨奈 2019-10-25 21:59:53
ゴルフを通じて。生田衣梨奈 2019-10-24 21:00:35
ライブ。生田衣梨奈 2019-10-23 21:38:47
ぜひ。生田衣梨奈 2019-10-21 22:34:03
富山県。生田衣梨奈 2019-10-20 22:29:45
明日は富山県を。生田衣梨奈 2019-10-19 22:28:33
気持ち悪いです。生田衣梨奈 2019-10-18 20:41:05
振替。生田衣梨奈 2019-10-17 21:26:56
間違えた。生田衣梨奈 2019-10-15 22:05:02
えりタンパワー。生田衣梨奈 2019-10-14 21:26:35
#ドリフェス 。生田衣梨奈 2019-10-13 18:55:12
すみません。生田衣梨奈 2019-10-12 08:50:41
2時間前。生田衣梨奈 2019-10-09 21:32:48
がんばろー。生田衣梨奈 2019-10-08 21:16:31
ちびまる子ちゃんカフェ。生田衣梨奈 2019-10-07 22:00:53
山口県。生田衣梨奈 2019-10-06 21:15:49
コンサート。生田衣梨奈 2019-10-05 21:54:45
簡単。生田衣梨奈 2019-10-03 21:45:57
絶対はありえない 横山玲奈 2019-10-27 21:29:15




  •  コメント一覧 (6)

      • 1. 癒して名無しさん
      • 2019年10月29日 00:34
      • 近年のハローにおいて、やはり「道重さゆみ」は特段の扱いをされて然るべき存在だと思う。
        個人では、ハローにブログを導入し、ラジオの価値を高め、配信番組をふつうのこととした。娘。のリーダーおよび、ハローの顔としては、再び「モーニング娘。」を世に印象付けた功績は大きい。

        彼女がハローにもたらした功績。
        その内のどれもが実際に彼女自身がその頭で考え、発想し、言葉を尽くしたそのことによって、獲得されることになったものばかりだ。

        改めて思う。
        事務所のいいなりになっているばかりでは、ハローの未来を拓くことはできない。これは道重が証明してくれている。さんまさんの云うように、演者にしかわからないことはある。スタッフにどんな瑕疵があったとしても責任はタレントがとらねばならない。
        だからこそ、タレントは自分の頭で考えてほしい。自分のことだ。スタッフは逃げてしまうが、タレントは逃げるわけにはいかない。
        生田、笑えるようになってよかったね。
      • 0
        helloprohealing

        helloprohealing

        likedしました

        liked
      • 2. 癒して名無しさん
      • 2019年10月29日 00:36

      • 重さん、アリなんじゃないですかね。
        さんまさんから「道重リーダー」の可能性を問われ、そう声を揃えたのは吉澤と新垣だった。
        わたしなんかより、よっぽど向いてる、そう言い切ったのは当時のリーダー高橋。
        そのうちリーダーになるんだから、と言ったのは石川だった。
        OGたちにとっても、「道重」という存在は期待の星だったのだろう。

        道重がリーダーになりたい、と公言するに至ったのはいつ頃だったか。
        バラエティに進出し、自身の顔を売ったことで、道重の意志は固まったように見えた。最初の内は“受け狙い”だったにせよ、自ら「モーニング娘。のリーダーになりたい」と頻繁に口にするようになっていった。
        世間的に見れば、娘。の現リーダーなど、誰も知らなかった。その価値も知らなかった。それでも口にし続けた。

        テレビでは、「モー娘。」といえば、OGたちのものだった。
        テレビに出演するのは現役ではなく、OGが呼ばれるのがふつうだった。
        あの当時バラエティとはいえ、OGをバーターで引っ張りだしたことがある現役は道重しかいなかった。
        その道重が後年、ほんとうにリーダーになる。
      • 0
        helloprohealing

        helloprohealing

        likedしました

        liked
      • 3. 癒して名無しさん
      • 2019年10月29日 00:37

      • 道重モーニング。
        なにがそれまでの娘。とは違ったのか。

        これはエースに鞘師を据えたことによって、その他のポジションが次々に決まっていったように思う。生田は鉄砲玉に専念できたし、譜久村はただのハロヲタで居られた。
        4番を決めると、その他のポジションが決まるプロ野球のように、メンバーたちがそれぞれのポジションに自ら価値を見いだし、全員野球に徹することができた。
        これの結実したものが'14だったと思う。
        なんと云ってもあらゆる局面において、PMとしての道重の采配は冴えていた。

        6期は「黄金期」の余韻を味わうことのできた最後の世代だろう。
        今とは違い、彼女たちが加入した頃はテレビ仕事がふつうにあった。「プラチナ」化しつつも、徐々に減りはじめていたテレビへの想いを断ち切ることはできなかったはずだ。
        道重が「道重さゆみ」として発見されたのはテレビだった。
        彼女自身もテレビに出ていた娘。に夢中になって「道重さゆみ」になったのだった。

        9期10期が先輩を見た時、先輩たちの力はステージに立つその姿を見ただけで感じとることができただろう。しかし、道重の持つほんとうの力に気づくには、ハローの威光の届かない場所に連れていってもらうまではよくわからなかったのではないかと思う。

        ここ「癒して」をはじめ、ファン・サイトと呼ばれる場所にはハロヲタ、もしくはドルヲタしか寄りつかないためか、テレビなんてどうでもいい、と云う声も届く。

        「プラチナ」化した娘。に再び外部をぶつけたのは道重だ。
        もちろん、あの時代、「プラチナ」化する以外に生き延びる道はなかったかもしれない。
        しかし、いまハローは道重によって、外部にも沃野が存在することを知ってしまった。13期の横山などは「寝起きどっきりコンサート」がなければ、娘。にいなかったかもしれない。
      • 0
        helloprohealing

        helloprohealing

        likedしました

        liked
      • 4. 癒して名無しさん
      • 2019年10月29日 00:38

      • 横山玲奈。
        15期の教育係として奮闘しているようだ。
        譜久村や佐藤から彼女の教育係としての手腕を称賛する発言がある。これは彼女の元吹奏楽部員としての経験が活かされているのではないか。

        彼女は中学時代に吹奏楽経験があり、彼女の所属していたクラブは全国大会にも届いたそうなので、それほどのレベルにあったのなら、まず「体育会系」と見て間違いないだろう。

        吹奏楽ではフルートならフルート、トランペットならトランペットで、パートごとに分かれて練習をするのがふつう。そこには娘。ばりに先輩&後輩の関係があり、教え&教わりの関係が築かれている。
        そこで切磋琢磨し、パートを勝ち取ることのできた者だけがステージに立つことを許される。
        なんとなく、ハロプロに似ている気がしないか。

        やはり、彼女は「13期オーデ」で採られるべき才能だったと思う。
        たった2ヶ月の研修期間というのは不自然だし、これはすでに同期に加賀を推す声があり、彼女との対比を対外的な“売り”とするために研修生として声をかけたのではないかな。
        実際、13期加入時にワイドショーが取り上げていたのは「2カ月の研修期間」と「4年の下積み」だった。

        娘。に15期が加入したことはテレビでは紹介されたのだろうか。
        娘。を売り込むために道重は「見出し」として使われ易いワードを自ら口にすることを心掛けていた。
        今なら、15期をどんな言葉で売り込もうとするだろう。
      • 0
        helloprohealing

        helloprohealing

        likedしました

        liked
      • 5. 癒して名無しさん
      • 2019年10月29日 00:50
      • 今の4番はダーレ
      • 0
        helloprohealing

        helloprohealing

        likedしました

        liked
      • 6. 癒して名無しさん
      • 2019年10月29日 13:00
      • もちろん北川莉央
      • 0
        helloprohealing

        helloprohealing

        likedしました

        liked

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    ・返信アンカーは「>>数字」で機能します。


    [音あり][生田衣梨奈/横山玲奈/飯窪春菜]ヤングタウン土曜日(2019-10-26)

      速度変更
    2018

    ハロー!プロジェクトファンの情報共有サイト


    ハロプロ最新情報
    LINEで読者になる Twitterでフォロー Facebookでフォロー Google+でフォロー Feedlyに登録
    ニュース


    「コメント欄のお約束」
    ・汚い言葉遣いなどアメニティを損ねるコメントは禁止です
    に修正しました
    (^.^)


    カテゴリ別アーカイブ
    記事検索(ライブドア)
    月別アーカイブ
    最新コメント

    RSS